2019年 11月29日 00:35 (金)

ふるさと納税のお礼品 いろいろあって
どれも魅力的ですが
一番必要なものと考えたら
「お米」だったので
我が家は今年からお米にしぼりました。
いつもふるさとチョイスで
10kg 10,000円を目安にして
お礼品探し。
で今回は
宮崎県 串間産の 夏の笑み
知らない品種で 美味しいのかな~と
ちょっと不安ながらも
宮崎県 串間市に決定
そしてお礼品が届いたので
早速食べてみました~
お米もきれいだし
とっても美味しかったです。
やっぱりお米は良いですね
- 関連記事
-
-
ふるさと納税 お礼品届きました 2018/08/24
-
2019年 今年のふるさと納税① 2019/09/29
-
お米はふるさと納税で 2019/11/29
-
2019年 11月22日 21:49 (金)

11月3日のことでだいぶ 日にちが 経っていますが
とても奇麗だったのでアップしました!!
佐賀県生まれ佐賀県育ちですが 実は
佐賀バルーンフェスタは初めて行きました!!
あまり興味もなかった・・・ってことですね
旦那がなぜか行きたかったみたいで
何の情報も無しで 思い立って行ったと言う感じですね
青空にバルーンが飛んでる!!イメージしかなかったのですが
暗くなって夜間係留 曲に合わせてバーナーをつけ
バルーンが一斉にライトアップされる様は圧巻でした~。
バーナーの明かりが暖かく なんだか癒されました(* ´ ▽ ` *)
競技をやっていない時間帯もいろんなイベントやっていたみたいで
1日いても楽しめたのかもしれません
青空に沢山のバルーンはまだ見ていないので
今度は朝から行ってみたいな~と思います
機会があれば ぜひ行ってみたください。
- 関連記事
-
-
ちょっと癒されます。 2019/03/15
-
11月のお出かけ 佐賀バルーンフェスタ 2019/11/22
-
2019年 11月14日 21:53 (木)

「東京2020オリンピックのチケットが当たる」キャンペーンで
チケットが当たるのは非常に嬉しいが 当たらないだろうし
当たったとしても 行けないだろうな~
と言うことで クリアアサヒ1ケースに応募していました。
すると!!当選しました。
いつものごとく私は飲まないが・・・。
当たることが嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))
第二弾「東京2020オリンピックチケット当たる」 キャンペーンが
11月25日(応募締切)までやっていたので
なかなか当たらない ヤマザキの秋のわくわくプレゼントも
頑張って出し続けますよ~。
いつか当たることを願ってね。
- 関連記事
-
-
ちょっとびっくりdポイント!! 2019/05/26
-
懸賞&スゴ得の活動報告 2019/10/09
-
クリアアサヒ1ケース当選しました~。 2019/11/14
-
2019年 11月10日 10:46 (日)
だんだん寒くなり とうとう夜はエアコンをつけてしまった
今日この頃。
先週も末息子の高校受験に向けて オープンスクールと
受験の流れなどの説明で保護者会へ出席
だんだん受験が近づいて来ています!!
来月までには志望校しぼって 次の保護者会までに願書提出
正直何処を受けても 上がらないかもしれないほど
勉強が嫌いだし テストを集中して受けれない
なぜかというと ADHDが少々見え隠れする
大分成長して 落ち着きがないのは治まってきたが
注意の方と集中の部分はまだまだ
親は不安でしょうがないし どこの高校を選べば
この子にベストなのか 頭抱えている状態
本人は動画みて笑ってるわ~
高校も上がれば良いってものじゃないから
よく話し合いしながら 志望校しぼりたいと思います。
頑張れわが子!!
小学校上がって担任の先生に指摘されたものの
IQに問題がなかったため 気になりながらも
小学校生活を終えてしまったわが子
落ち着きのなさやもろもろあって
中学上がって先生と相談してスクールカウンセラーに
様子を見てもらい月1ほど面談
今後の進路のためと1度 医療機関 受診してみては
と言われ病院にかかるとADHDの診断
それに伴い二次障がいになるのかな?IQも下がっていた・・・。
もっと早く医療機関受診していれば・・・。と後悔
自分の無知さに親なのに・・・情けない・・・。
だけど時間は戻せないし待ってもくれないね
この子の良いところを伸ばしてあげないとね
- 関連記事
-
-
痛い・・・四十肩、五十肩!(・・? 2019/09/21
-
今日は末息子に付き添って 2019/10/19
-
末息子の受験がだんだんと近づく 2019/11/10
-