2019年 04月08日 21:13 (月)
2019年 03月29日 07:53 (金)
↑↑↑古い波板 かなり年期が入ってます。 ↑↑↑新しい波板
外壁塗装の際 波板のフックをポキポキ折られて
波板がとまっていない箇所があるため
台風シーズンの前に張り替えしたいと
閉店するホームセンターで30%OFFを狙って購入し
旦那さんに交換してもらいました!!
ポリカヒートカット波板(熱線60%カット)6尺 1382円
閉店のため30%OFFに レジにてさらに10%OFF
1枚の値段=872円 8枚購入で6,976円なり
ヒートカットの波板は少々お高いので
まあまあ安く買えたのではないかと 満足してます。
色はブラウンがなく 数量残っていたブルースモークにしました
暗いかな~と思いましたが
張ってみると古いのが暗かったんですね・・・
明るくなって気持ちがいいです。
築45年の物件 何も触らずに入居したので
いろんなところの補修がまだまだ続きそうです(/ω\)
2019年 03月11日 00:00 (月)
2019年 02月24日 17:07 (日)
ここ数日体調が悪い・・・更年期ですね~( ;´Д`)
せっかくの休みで いろいろやりたいことがあるのに~
頭痛で動くのが億劫です
何とか薬で抑えて家事をボチボチやってます
そんな中 旦那に壊れかけていたトイレのノブを
交換してもらいました!!
昭和の家感 むんむんのコレ↓↓↓がついていたので
おなじものを付け換えました
これしか無いんだろうと思っていた・・・。
後で楽天で検索したら いい感じのがあるではないですか~
失敗したなあ~
でもまあ~ お値段倍は違うし 安く上げらたし
昭和感好きだし 良しとしよう!!
交換したらドアがスムーズに開けられるし
カギも掛けやすい!!
年季の入ったドアノブとはお別れです。
まだまだ 前住人さんが使用していたままの物が
沢山あるのでちょっとずつ 交換していきます。
次は縁側のライトの予定です。
2017年 11月21日 22:21 (火)
今日は朝っパラから 支払いでした~
11月になって貯蓄どころか 出ていくばかりです・・・。
今日の支払いは仕方がない 維持費ですね
お家の合併浄化槽の1年間の管理清掃費
約54000円なり
1年まとめての支払いなので なんとなく
負担が大きく感じます・・・。
でも11月入って 「支払いしなきゃしなきゃ」って
ずーと気になってたし その分の金額を手元にずーと置いてるのが
ちょっと嫌だってので支払終わって
スッキリしました!!
反省するところは
毎月 5000円をためる予定だったのが 出来ていなかった事。
来年は頑張ります。(今年はズボラすぎた・・・。)
11月になって貯蓄どころか 出ていくばかりです・・・。
今日の支払いは仕方がない 維持費ですね
お家の合併浄化槽の1年間の管理清掃費
約54000円なり
1年まとめての支払いなので なんとなく
負担が大きく感じます・・・。
でも11月入って 「支払いしなきゃしなきゃ」って
ずーと気になってたし その分の金額を手元にずーと置いてるのが
ちょっと嫌だってので支払終わって
スッキリしました!!
反省するところは
毎月 5000円をためる予定だったのが 出来ていなかった事。
来年は頑張ります。(今年はズボラすぎた・・・。)